
会社帰りに西堀で用が有り、ついでに寄って見た。
10年以上も来ていないと思う。
懐かしくて、バックからカメラを取り出して カシャ!カシャ!
おじさんが飛んで来て「撮影禁止です!」
「スミマセン」 m(_ _)m
人物やお店が特定出来ないから、これくらい良いですよねー
宣伝にもなるんだけど。
それにしても夕方の6時半なのに人が少ない、空き店舗が多い、活気が無い。
チョッと調べて見ると、売上はピーク時(91年度)の1/3
業績悪化の為、2001年に駐車場を20億円で市に売却
06年には経営改善計画を策定し、同市から9億円の貸し付けのほか、
増資の支援を受けている。(知らなかった)
万代地区や郊外の大型店だけの問題だろうか?
税金の無駄使いに成らないことを、祈るしかないのか?
70年代 80年代は活気があったよなー